三国志蜀の中原制覇編(220年代

86/1235
前へ
/2647ページ
次へ
 式典の類の礼をして新しい印綬を引き受ける。もう袋は一杯だよ。  ま、これは俺が申請したようなものだからな! 「では席を入れ替えましょう」  李が段を降りてしまう。俺が太守の椅子に座ると眼前の李が片膝を折った。 「李厳輔漢将軍は、これより島護忠将軍の幕に加わります。着任のご許可を」 「李将軍の着任を承認する」  このまま留まるってのか、こいつは助かる!  呉長史が耳打ちしてくる。なんだ? 「輔漢将軍号は護忠将軍号より格式が御座います。李将軍を部下ではなく、同格として遇するべきかと」 「なにっ」  俺と同格の司令官など扱いに困るぞ。  指揮権限が一本化されない軍ほど危ういものはない。この問題は先に延ばして考えるわけにはいかん! 「李将軍に確認がある。将軍は私の幕に入ると言うことは、指揮に従うということだろうか」 「某、輔漢将軍なれば相応の評価をいただきたく」  明言しない、つまりは呉長史が指摘したように同格を求めているのだ。 「私は南蛮を蜀の影響下に収めるべく勅命を帯びてやって来ている。同格の将軍のつもりか?」  これを曖昧にしてはならんぞ。指揮権は渡せん、それが絶対だ!
/2647ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3375人が本棚に入れています
本棚に追加