親子蕎麦

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
「うん。定ちゃんのおとっつあんは、商売を休んで江戸中を探してる、おっかさんは毎日、泣いてる。おいら、定ちゃんに会いたい、また、一緒に遊びたい」  子供達は、おいおいと泣き出しました。熊五郎は、それを痛ましげに眺めます。 「その蕎麦屋に、なにか変わったところはなかったかい」 「二人で屋台を引いてた。顔が似てたから多分、親子だよ」 「親子の蕎麦屋、親子蕎麦か」 与太郎達は礼を言って、子供たちと別れます。 「熊五郎、親子の蕎麦屋を探すよ」  それから数日後、与太郎達はそれらしい蕎麦屋を見つけました。与太郎達が見張っていると、しばらくして、食い終わった客を残し蕎麦屋は次の客を探して往来を流します。 「熊五郎、あの蕎麦屋の後をつけてくれ」 「へい、親分、合点だ」  与太郎は十手を見せながら客に話しかけます。 「お兄さん、今、手繰ってた、あの蕎麦屋について聞きたいことがあるんだ」 「あの蕎麦屋の事を? 別に普通の蕎麦屋ですよ。いや、普通じゃないか」 「どう違うんだい」 「美味すぎるんですよ。あれは江戸一、いや日本一の蕎麦です」 「以前からそんなに美味かったのかい」 「……言われてみれば、以前も不味くはなかったが、今とは比べ物にならねえ。……そうだ、一月くらい前に急に美味くなったんだ」 「お兄さん、ありがとう。邪魔したね」     
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!