1・亡き母の好きな花

3/5
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
 優未がゆっくりと花を選んでいる間、私は仏花を持って横断歩道の向こうに渡った。  先週、お店の前の横断歩道近くで、バイクの接触事故があって人が亡くなっていたのだ。それから、毎日そこに小さな仏花を置いている。  他にもいくつか花束が置いてあったから、その横に置くとしゃがんで両手を合わせた。 「お姉さん、今のお花は何のお花?」  見ていたようで、店先に戻った私に優未が聞いた。 「あそこの事故の所に置いたんでしょう?」 「うん、そこにあるのと同じだよ。菊とトルコ桔梗(ききょう)とりんどうと……」 「ふうん。綺麗ね」  そう言いながらも、心ではピンと来ていないのが分かった。 「亡くなった人には、あの花がいいの?」 「あれは仏花と言って、普通はお墓や仏壇の両脇に一つずつ飾るお花なの。花持ちがいいのと、菊なんかは邪気を取るとか意味があるけど……まあ、一般的には使われることは多いよ」  そう言いながら優未の顔を見ると、やはりあまり納得していないような表情だったから、私は優未の隣にしゃがんだ。 「でもね、お母さんが好きだった花とか、優未ちゃんがあげたい花が一番だと思うよ。心のこもったお花が一番喜ばれるんだから」  そう言うと、優未の顔がパッと明るくなって嬉しそうに頷いた。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!