【2】抱えたもの

1/18
1059人が本棚に入れています
本棚に追加
/155ページ

【2】抱えたもの

 勇士郎が脚本家としてデビューしたのは二十七歳の頃だ。一時は高校時代から続けていたバンドでプロを目指したこともあったが、大学二年の頃、そのバンドが解散した。  これから先の将来をどうしようかと悩んでいた頃、フラリと入った映画館で観た映画が勇士郎の人生を変えた。  それは白黒の古い日本映画だった。緻密でまったく隙のない話運びは、全てが計算し尽されていると判るのに堅苦しさは微塵もなく、徹頭徹尾エンタテインメントを追及しているのだと判った。  翌日調べたその映画の脚本家は、日本でも屈指の作家だと知り、勇士郎は出版されている彼の作品を可能な限り入手し、隅から隅まで読みつくした。  それから古今東西の映画を観まくり、独学で脚本を学び、習作を重ねては公募に投稿を繰り返していた。それは大学を卒業し、一般企業で働き始めてからも続いていた。  そしてその映画に出逢ってから五年後、某テレビ局主催のコンクールで最終選考に残った作品が、あるプロデューサーの目に留まり、企画書を書いてみるよう誘われたのが最初のきっかけだ。  もちろん即シナリオを書かせてもらえるわけではなく、ひたすら企画書を書いてはボツを喰らう日々が延々と続いた。だが作家への夢は不思議としぼむことはなかった。  ポツポツと企画が通り始め、脚本協力としてクレジットに名前が載るようになった頃、勇士郎は背水の陣を敷くため仕事を辞めて脚本一本に絞った。
/155ページ

最初のコメントを投稿しよう!