9人が本棚に入れています
本棚に追加
平間と話し込んでいるうちに、日はすでに西の山の陰に姿を消そうとするまでになっていました。
春も半ば、日は暮れるのが遅くなったとはいえ、もう直に夜の帳が下りてくることでしょう。
もはや、この日のうちに馬で山道を越え、屯所へ戻ることはかないません。二人は旅籠へと場所を移して話を続けることにしたのでした。
「それにしても随分な荷物だな」
「武具一式を持ってきましたから」
「俺と刺し違えるつもりだったか」
「平間さんだけなら刀だけでも構わなかったでしょう。でも、もし他に仲間がいたとしたならば、防具無しではとてもじゃないですが心もとない」
「そのわりには道でばったりなんて、不用心が過ぎるんじゃねえか?」
「お恥ずかしい話ですが、平間さんを捜すのに夢中になっていて全く考えが巡っていませんでした」
「しかも、何考えてんだ?一人でやってくるなんて。どうせ近藤や土方には何も言わずに出てきたんだろ?」
「ええ、その方がいいかと」
「私闘を許さず、隊を脱するを許さず、隊規を反故にしたら切腹だ。そこまで酷いことにならなきゃいいが、いずれにせよ土方には大いに口実を与えてやっただけじゃねえか」
「心配して下さるんですか?」
「それでもな、命の恩人だからな」
「ありがとうございます。そう言って頂けただけで、来た甲斐がありました」
いつの間にか山南は、平間に対して心を開いたような笑顔を見せるようにすらなっていました。
「そんなことよりよ、聞いてるぜ。屯所を壬生村から西本願寺に移すんだって?あそこは長州をはじめ、勤皇派の拠り所にもなってる場所じゃねぇか」
「土方君はそこを押さえ込むことで、勤皇派の動きを封じ込めようと考えているようです」
「新選組が都の治安維持の役目を負っている以上、治安を乱してまで政治改革を遂げようとする長州を見逃しておくわけにはいかんからな。だが山南、お前はそれでいいのか?どちらかといえば、お前も俺たち水戸や長州に近い勤王思想の持ち主のはずだぜ」
「確かに我々新選組は会津藩のお預かり、ひいては徳川家の家臣であることに間違いはありません。しかし、帝をないがしろにしてまで幕府のために尽くすというのは筋違いのような気がしてならないのです」
まだ浪士の集団として京の都にやってきた頃の皆の目は、ひたすらに理想を追い求めんとして燃えていたのが思い出されます。
眼前に立ちふさがる問題に、力を併せて解決していくのに必死なだけの、それは辛くても楽しく、そしてとても満足感にあふれた日々でした。
しかし抱いていた理想が現実味を帯びてくるにつれて、それぞれが抱く想いの微妙なブレが、互いに力を合わせることを拒ませるようになっていたのです。
「すでに窮地の陥っている徳川にしてみれば、もうなりふりなんて構っちゃいられない。これからはお前たちにも、理不尽といえるほどの忠誠を求めてくるに違いないぜ」
「今の幕府はそこまで追い詰められているのですか?」
「都にいたんじゃわからなかったことが、外に出て俯瞰で眺めてたらよくわかるようになったんだ」
「そのことをみんなに伝えられたらいいんですが……」
「何言ってんだ、それがお前の役目だろう。新選組が徳川と一緒に沈没しないように導いてやるってのが」
「そうですね」
山南は気が付いていました。それがいかに難しいことであるかを。
近藤や土方との間に生じている軋轢は、すでに取り返しがつかないほど大きくなっていたのです。
今回のことは自らの過ちとはいえ、おそらく相当な責め苦を負わされることになるでしょう。場合によっては、命と引き換えで責任をとる覚悟もしておかなければなりません。
それでもこの時、今日一人でここに来たのは本当に良かったと思えるほどの満足を、山南は感じていたのでした。
最初のコメントを投稿しよう!