第五話 シガル衆

3/4
4675人が本棚に入れています
本棚に追加
/1325ページ
「最近、尾張の山々を荒らしまわっている山賊集団だよ。『死など軽い』という言葉から転じて、そういう名前になったともいうし、足軽崩れが集まったことから、アシガルがなまってシガルになったとも言われている。……なんにせよ、タチの悪い山賊だってうわさだよ」 「そんな……。――義母様! 私も戦いにいく。義父様と村のみんなを助けにいく!」  伊与が悲痛に叫んだ。侍志望の彼女らしいセリフだったが、しかし小さな肩は震えていた。  そんな幼馴染の黒髪を、母はそっと撫でてやり、 「馬鹿なことを言うもんじゃないよ。あんたが出ていっても足手まといさ」 「石を投げるくらいならできる! だから、だから――」 「大丈夫。信じるんだよ、義父様を。……ほら、見なさい!」  母ちゃんが指差した先では、父ちゃんが火縄銃を再び構えており――  どおん、と銃口が再び火を噴いた。  弾は、シガル衆の中心にいた大男に命中したらしい。  男が、どっと倒れ込む。 「やった!」  俺は思わず叫んでいた。  他の村人たちも、わっと声をあげた。いいぞ、このままシガル衆をぶっ倒せ!  大樹村の勝ちだ――俺はそう思った。他のみんなも、そう考えたことだろう。  だが、そのときだった。 「……雨が……」  と、小屋の中の誰かが言った通り。  ぽつり、ぽつりと雨が降り始めた。空もいつの間にか曇っている。  ……マズい。火縄銃は、雨の中じゃ使えないぞ。     
/1325ページ

最初のコメントを投稿しよう!