喫茶店の夜のお仕事

3/14
前へ
/33ページ
次へ
 チリンチリンッ。  快活(かいかつ)な音色をたてて、入口の扉が開く。  ふと振り返ると、細身な影が小さく会釈をして、ゆるりと店内に入ってきた。   「こんちは。いやぁ、すぐそこの幼稚園児に捕まっちまって、そりゃもう揉みくちゃにされて酷ぇ目にあったわぁ」    入口で枯れ葉を叩いて落とすその人物はマスターに「珈琲で」と、陽気に注文をすると、こちらを向いて手を挙げた。   「おやおや、明さんがおるとは。今日もお仕事で?」    馴れ馴れしく話しかけているが、僕とはそこそこに面識がある。  初対面からこの調子ではあるのだが。   「まぁね。それにしてもその格好は早いんじゃないかな?」   「おや? 暑苦しいかな? 秋風は体の芯に響くけん許してや」    羽織っていたコートを脱いで、置いてあったハンガーにかけて、スタンドに掛ける。  するとより細身が映えるロングTシャツが顔を出した。  そこには『毛玉』の二文字が大きくプリントされている。  センスを感じられないが、容姿はなかなかに端正で、一見においては、色男だ。   「明君が心配してるのはそこじゃないと思いますよ」    マスターが珈琲を僕の向かい席にそっと置いた。  やはり湯気は湯煙のようにゆらりと空気を暖めている。   「おや、この姿のことか。こりゃ--」   「とにかく落ち着いて座ってよ。というか、まずはそのTシャツのプリントが気になってしょうがないよ」    どうしても目に入る二文字が、僕の意識を小説から引き離す。  稚拙も稚拙、なんともシュールな二文字だが、笑いを起こすには全く物足りない。   「こりゃ力作だろ。これを考えるのに五分も使ったけん、しんけん疲れたし」    この男、惜しむことなく大分弁を使って来るのだが、出会った頃に何故こんなに馴れ馴れしいのかをやんわり尋ねると、「方言に馴れ馴れしいなんて概念は有り得んし」なんて横暴な理屈、いや、屁理屈を押し通す程の地元愛を持っている。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!

398人が本棚に入れています
本棚に追加