第1章 取扱説明

1/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ

第1章 取扱説明

2015年VRTと言うものが世の中に流行った。 VRTとは、専用のメガネを付けるとあたかもそこにいるかのような感覚を得られる装置である。 世の中の子供は勿論、大人までもがのめり込んだって話しだ。 2025年VRT2たる物が発売。 なんと仮想現実の世界に触れる機能を搭載。 かつてない爽快感が貴方を襲う! だってさ…知らねーし。 2030年VRT2xx発売。 よりスマートによりスピーディーに! リアルタイムで感じられるVRTの登場。 値段もお求め安いお値段に。 今がお買い得です! いや、俺は昔の記事を読んでるだけですからね? 2050年ついに全世界待望のRSの登場となる。 ちなみにVRTとはバーチャルリアルタイムの略らしい。 ではRSとは? …リアルさんだそうだ。 なんで商品名にさんを入れてみたんだ? 作った奴のネーミングセンスが疑われる。 てか原形留めてませんけど?
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!