4/5
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
 それから、行き交う列車の轟音が聞こえてくる。ちょうど大和川にかかる鉄橋の上で、なんば行きの準急行と、極楽橋行きの特急とが擦れ違っている。大阪が誇るミナミの歓楽街と、真言密教の総本山である緑豊かな高野山。そんな対照的な場所へ向かう列車たちが、まるでここで運命的に結ばれているかのような、不思議な気分になる。  その時、岩場の隙間に緑色に輝くものが見えた。  緑色に光る、石?  とても綺麗だけど、私たちが探しているのは菫色の指輪だから・・・・・・。  だが、結城さんが声を上げた。 「長谷川さん、あれじゃありませんか? 探している指輪は」 「ええ!?」  結城さんが川縁まで歩いて指輪を拾おうとする。彼は眺めているだけで凍えそうな冬の川に手を入れて、緑色に輝く石を掬い取る。  しかし私は眉を寄せ、叫ばずにいられなかった。 「結城さん、違います! 探してる指輪は菫色なんです! だから、それじゃないんです!」  冬の大和川に結城さんが呑まれてしまいそうな気がしたので、私は必死で彼を呼び戻そうとした。 「結城さん!」  結城さんは水から手を引き、その緑色の石を私に見せた。それは、指輪だった。  だけど・・・・・・。 「長谷川さん。これは華青石といいます。緑色に見えますが、90度角度を変えると、菫色にも見える石なんです。あのおばあさんに渡せればいいんですが・・・・・・」  結城さんが石の角度を変えると、緑色の光は、すぐに鮮やかで神秘的な菫色に変わったのだった。  あの、忘れられないほど美しい菫色だ。  間違いない!  早く、これを渡してあげたい!!     
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!