八柱の家

6/11
23人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
 鏡をずらしてみて、私たちは驚いた。  鏡の向こう側は暗い空洞になっていたのだ。  風はそこから吹いていた。  浴室の隣はトイレのはずだったが、そんな空間があるとは思いもしなかった。  暗い洞窟のような空間をのぞくと、少し先に、棺桶が無造作に置かれているのが見えた。  しかも棺のふたは開いており、裏側が見えた。そこに、爪で掻きむしったような跡が、幾筋もついていた。  凍りついたような恐怖が私たちを包んだ。  私は思い出した。かりかり、ごそごその音の正体は、棺桶の閉じ込められた誰かが、逃げ出そうと蓋の裏側を引っ掻いた人間だったのではないかと。  さらに、棺のそばに太くて大きな柱が一本、天井に向かって伸びていた。天井には見たこともない梁がいくつも渡されている。    あまりにも薄気味悪いので、私たちは無言のまま、鏡を元の位置に戻した。 「こんな家には住めないわね。引っ越しましょう!なんで、今まで気がつかなかったのかしら」 「ああ。すぐにでも、引越だ。道理で安い物件だったはずだ」  私たちは浴室のドアを閉めて、急いでリビングに戻った。  そこで、私たちは見てはいけないものを見てしまった。  ソファに、見知らぬ女が座っていたのだ。  髪の長い、古臭い流行遅れの服をまとった、三十前後の女だった。濃い化粧とピンク色のルージュを塗りたくった、なんとも目鼻立ちのはでな容貌をしている。  女が口を開いた。 「旦那さん、髪の毛が欲しいですか」  かろうじて聞きとれる低い、囁くような声だった。 「い、いらないよお!出て行け!」  私は思わず怒鳴った。  女はふらりと立ち上がって、私をじっと見つめ、間をおいてからぼそりと言った。 「そうですか・・・」  女は少しのあいだうなだれていたが、突然、がっと頭をあげた。  眼球がどろりと飛び出して、口蓋がぱっくりあいていた。長い髪が千切れて、ぽたぽたと落ちていく。  たちまち、床の上に髪の毛が散乱した。  女の口中の粘膜肉が、ぶよぶよと震えているのがわかった。   「ひ―っ!それだけはやめてええええ!呪ってやるうう!」  女が絶叫した。  何かに怯えているような、それでいて、憤怒ともとれる叫び声だった。  女はそのまま煙のように消えてしまった。 「何、あれ?あたしたち、悪い夢でも見てた?」  女房があっけにとられた顔つきになっている。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!