12/23

5人が本棚に入れています
本棚に追加
/23ページ
そのためにはまず、外堀から埋める必要があった。2年前の冬、現場を統べる医局長に妊娠を考えていることを告げた。厳しい反応も覚悟の上だったが、結果は拍子抜けするほど好感触だった。その感触に勇気づけられ、本丸である教授室に乗り込んだ。案の定、医局長からそれとなく話が届いていたようで、大きな驚きはなく受け止めてもらえた。 「そうなったときは、何とかしましょう」というおおらかな返事を得て、晴れて私は「妊娠を許された身」となった。それが、去年の春のことだ。  そこから、思ってもいない日々が始まった。なかなか妊娠しないのだ。医療者として恥ずかしいことだが、避妊をやめれば簡単に妊娠するものだと思っていた。 先ほどの教科書の続きはこうだ。 『正常な夫婦では、結婚後6か月以内に65%、1年で80%、2年で90%、3年で93%妊娠します』 この「正常な夫婦」がどういった定義によるものかはわからないが、夫と私は秋を迎えた時点で残り35%に入っていた。そして、年を越した今に至っても、それは続いている。 「だいたいこんなことしてて、妊娠できるわけないじゃん」 ひと段落ついた救急外来の奥、診察台に腰掛け、看護師の中井はぼやいた。結婚4年目の彼女は「妊娠待ち」仲間だ。 「こんな寒いところで、夜中も起きて患者さん診て……いや、本当に大変な人はいいのよ?そういう人はどんどん来てほしいのよ?ただ昼間来たくないとか、エビの尻尾で舌切ったとか、そんなんで深夜1時にやってくる奴をどうにかする法律ないの?」 「今のところ、ないねぇ」     
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加