17/11

6/9
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/96ページ
17/11/28 お疲れ様です。 きょうもげんきにやってこー!とおもいます。ウェーイ さてさて、まずは、新しくコメントいただいたので、そちらお返事をしたいと思います。 洪夜さん / 素敵なお胸のお姉さんですね(*´v`*) こちら、1枚目の、巨乳っ子ちゃんにいただきました! えへへ…嬉しいです/// ありがとうございます! 洪夜さん / こういうモノクロのイラストも好きです 2枚目の、蜘蛛がお題の子にいただきました! モノクロって、画面が締まる感じがしますよね… また今度、モノクロやってみよ! やっぱりコメントもらえると嬉しいなあ…(*^^*) 幸せをかみしめるわっさんであった… さて、お題の絵の前に、せっかくのエッセイ形式なので、小ネタ的にお話ぶっこんでみようかなって思います。 一番最初なので、とっつきやすそうな絵の話題を… ツールについて色々お話してみようかなって思います。 皆さんお絵かきツール、何使ってます? わっさんはフォトショ、CLIP STUDIO PAINTが主です。 基本的にクリスタで線画して、フォトショで塗って、クリスタで上からちょっと加筆して、フォトショで色加工したりして吐き出します(すごくめんどくさいことしてる自覚はある!) フォトショは手ブレ補正が新しいアプデで来たんですが、めっちゃ重くなるのであんま使えないです。なので、個人的には塗り専門です! フォトショって、上から色味調整するのにすっごい強くて、きれいな効果とかそこで入れるだけで、だいぶ見た目が映えてきます。 クリスタはやっぱり線画が楽です。塗りはフォトショが慣れてるのでクリスタあんまやらないんですが、上から色を引っ張りながら線画を潰して、ほんのり厚塗りっぽくするのが楽しくて、最近良くやってます。 あとは定規機能、優秀ですよね…漫画もかけるし3Dのモデルも動かせるし、なかなかに優秀なツールだと思います。めっちゃ重いから3D結局使わないんだけどね! saiは線画でしか使ったことがないので、塗とかになるとどう扱えば良いのかよくわかんない…けど、めっちゃ水彩ブラシいいですよね。いつかちゃんと使ってみたい。 ただ、ライセンス持ってるんですが、PC新調した時Macにしちゃったんですよ… sai、Macだと動きません。対応してないの…号泣だわ… みなさんもお気をつけて…
/96ページ

最初のコメントを投稿しよう!