感覚統合検査

10/10
329人が本棚に入れています
本棚に追加
/585ページ
もちろん、外遊びもたくさんさせてきたし、色々な経験をさせてきた。 幼稚園も"たくさん身体を動かして遊ばせてくれるところ"を基準に選んだ。 それが、マーが本来弱い力を育てることになっていたとわかり、心底良かったと思ったよ。 と同時に、実は数々の困難があったにも関わらず、 負けず嫌いで努力家のマーくんが、どれだけ頑張ってきたかわかった。 幼稚園の駒回し大会で結果を残したくて、3年かけて練習して優勝したね。 リレーの選手に選ばれたくて、毎日走って選手になったね。 本来ならば、苦手で出来なくて当たり前のことで、 努力して結果を出せるマーの底力を誇りに思ったし、 これからも自信を持てるようにサポートしていきたいと思った検査だったわ。
/585ページ

最初のコメントを投稿しよう!