年明け

5/8
328人が本棚に入れています
本棚に追加
/585ページ
そうなると、次のステップとしては"フリーマインド"が良いのではないか、という話になったの。 フリーマインドってね、区内在住・在学の小学生で、 不登校や不登校に準じた状況にある子を対象とした適応指導教室。 "家庭や学校とも連絡をとりながらさまざまな援助をし、子供たちの心身の成長を図るとともに、自立や学校への復帰をめざしています" ってところなの。 発達専門の先生などはいないけど、教員の他に心理士さんもいて、少人数で学習できる。 (月)から(金)までやっていて出席すれば学校も出席扱いになる。 とは言え、毎日学校に登校するのは継続させたいところ。
/585ページ

最初のコメントを投稿しよう!