『小さな鳥居』

3/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 コンビニとか、近くのショッピングセンターの袋とかで、何個も、何個も。  毎日、わざと放り投げて行ってるみたいで。  もちろんそれもダメですけど、だったらまだしもそのコンビニとかお店のゴミ箱に捨てれば良いと思うじゃないですか?  まるでその道路の近くに住んでる人に、恨みでもあるみたいな、狙った感じで。  それが何年も前から続いてたんです。  しかもそのゴミ、道だけじゃなくて、田んぼにまで落ちてるんですよ!  昔はうちも専業農家だったから解るんですけど、田んぼや畑にゴミを捨てるって、本当にありえないです。 『お米一粒には七人の神様がいる』っていうじゃないですか?  食べ物や神様に向かってゴミをまいてるのと同じですよ。  そんな田舎道とはいえ、車の通りはけっこう激しいし、周りは民家か田んぼしかなくて見通しは良いので、歩きや自転車だとさすがに目立ちますから、たぶん、車で通る時に窓から投げ捨ててるんじゃないかって噂だったんですけど。  でも道の向きで考えると、それも変なんですけどね。普通の日本車の右ハンドルだと、助手席を通してゴミを窓から投げなきゃいけないわけですから。  じゃあ助手席に乗ってる人が捨ててるのかなって想像すると、カップルや家族で毎日マナー違反や嫌がらせをしてる事になるわけで……、さすがにそれは現実的じゃないような気がしますよね……。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!