ある日

3/12
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
確かに、小学生だった頃の私が目の前に、立っている。 そっくりさんにしては似すぎている。私だ、確信しか生まれなかった。 「だから、あなたのでしょ、このヘアピン。ちょうど落ちた時見たし」 なにぼけっとしているのかこの人は、と言いたげな怪訝な目を向けられる。自分とはいえ可愛げがない。 「あ、ありがとう」 黒色の細いヘアピンを受け取ったとみたら、小さな私はささっと駆けて、コンクリートをリズムよく蹴っていった。 私はただ茫然と少女の後ろ姿を目で追った。 前方から自転車に乗ったおばさんが走って来た。小さな私はこんにちはーと挨拶し、おばさんもお帰りと返事をする。そして口をあんぐりと開け立ち尽くす私の横を、視線も寄こさず無言で走り去っていった。 おかしい。 「待って…どういうこと」 あの人はお隣のおばさんだ。足を痛めて自転車に乗れなくなっていたはず。そしてなにより若返っている。 もしかして、タイムスリップってやつ?あの、漫画やアニメやドラマの中でしかない、あの?だとしたらいつ?何もなかったよワープした感覚も状況も。ただ家に帰ろうと電車に乗って徒歩で。電車の中でスマホ見てたし、最新のニュース見てたもの。あ!スマホ見れば… 「ああぁ!!充電切れ!?」 そんなバカな!そうだどこかテレビとか新聞とか、家に帰れば分かるはず。家…家?私の家は私の家だよね、でも小学生の私がいるのだから、大学生の私は…私の居場所は……?  靴擦れの痛さなどいざ知らず、体中を恐怖が駆け抜け、目の前の小さな体を目掛け走りだした。 「お願い!助けて私!!」  我ながら情けない。しかし何も分からない状況の中頼れるのは、小さな私しかいない。なぜならあの頃の私は、摩訶不思議な話も真面目に聞く子だったから。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!