なげやりかがくぶ 設定

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

なげやりかがくぶ 設定

サイコパスな成績優秀オタク少女 大槻ノゾミ。 部活一変わり者でおバカなオタク少年 蓑輪 静流。 二人の共通点は『中学二年』と『オタク』、『科学部所属』だけ。 しかもそれ以外の部員も何かしらのオタクだし、非常にクセがすごい。 例えば身体能力が色々おかしい藤野 紅。 厨二病をこじらせまくった山本 (しゅう)。 腐女子真っ盛りな田子浦千草(たごのうらちぐさ)。 『リア充爆発』がスローガンな科学部で 面倒なヤツらをまとめたり、 文化祭など、様々なイベントを乗り越えたり。 しかもおっそろしいことに二人は『部活内恋愛禁止』であるのに、自覚のない恋心が。 部活のメンバーはどう受け止めるのか。 二人が互いの恋愛感情に気づく時は。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 最終的には進級前にゴールイン。 静流は他の部活の人に言われて、 ノゾミは告白されるギリギリに気づく。(お互い心臓でドキドキする、くらいの自覚はある) 他の部員は応援、反対が7:3くらい。 でも反対派は成績上位者。筋が通っているが故に皆惑わされる。 でも最終的に蓑輪が「愛は規則や理屈に縛られるものじゃない!!」と言って説得→告白コース。 部活内恋愛禁止なのは今までオタクしかいない上、全員まともな恋愛が成立したことがないから。 舞台が中学なのは進路に関して色々応用きくから。 高校、なんなら大学でもOKだったり。 ノゾミは企業を目指すので大学まで。 静流は職にさえつけてたらいいかって感じなのでとりあえず高校? それ以外は高校進学は予定。 他の部活との対立もなく、メンバー全員仲がいい。先輩後輩関係なく。(今はそっちの方が珍しいかもしれないですけど) 他の学年に関してはどうにでもなれって感じで。 なんなら三年は受験生だからって理由で未登場でも通りはします。 ノゾミはサイコパスの中でも自制心はあります。 でも自分たちにとって損になる場合限定で容赦なく制裁に出ます。 静流は実家がコンビニなのでよく余った景品を部活に持ってきます。(一応注意はされますが聞きません) 今回一番重要なのは 『サイコパスと変人の自覚のない恋』です。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!