堪忍袋

2/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
おかあさんが、やっと聞こえるような声で帰るようにと言っている。 口論をしている訳じゃないのに、おかあさんは戦っているみたいで、鼻の奥がツンとした。 「これを受け取って貰わないと帰れないんです。 ただ受け取ってくれればいいんです」 「だから、構わないで下さいと言っているんです。 あの子たちを巻き込まないで」 おかあさん。 巻き込まないでって言いながら、きっと葛藤しているんだろうな。 私達の本当の父親であることは代わらないし。 だけど、何を渡そうとしているのかな。 目を凝らして見るけど、おかあさんの小さな背中で隠れて見えない。 「子供たちにバイトさせているんですよね? 若い時の大切な時間、あなたが立て替えてあげられるんですか?」 女の人の声が少し、棘を持った。 嫌な感じ。 目の奥が熱くなった。 「お年玉なんて、子供にとって誰から貰っても嬉しいものでしょ。 母親なら、これ以上子供の喜びを奪わない方が良いじゃないですか?」 玄関から入り込む空気は凍てつく程寒いのに。 私の心は張り裂けそうなくらいに、熱かった。 .
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!