2018年1月

3/6
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/62ページ
●2018年1月1日 さて、私は本業の他にバイトをしているダブルワークの身。 音楽の仕事はお正月はお休みなのだけど、バイトは休めないの。 普通通り、1月1日から働きました。 昔は、わざわざ、大みそかから夜勤に入って、カウントダウンは、年中無休24時間営業のバイト先で過ごしてた。 お客さんとカウントダウンして、『今年もよろしくお願いします。』とか、少しお客さんとフリートークして。 すっごいテンションあがって、すごく楽しかった。 って、 職場の人にいうと、 「信じられない。」 って、言われる。(笑) この仕事、楽しいとかが信じられないそうです。(笑) えー、そうかな。 いろいろな方々、いらっしゃるから、一概に言えないけど、 おばちゃん、おばあちゃん、面白いし、好きだけどな。 こっちの仕事のこと、あんまり書かないのは、身バレのことも、もちろんあるけど、 会社で『あんまりネットで仕事について書きこまないように』って通達があるからなの。 許される範囲内なら大丈夫なんだけどね。だから、ぼかして書きこんだりすることあると思うよ。 でも、なんか、書く内容によっては法に触れる宣伝みたいなことになる事があるので、 どうも人事かどっかで、社員の書きこみがないか、定期的に調査しているらしく・・・。 ある日、人事に呼び出されて 「きみ、ぶどうPtだね?」 とか言われたら、 はずっ///・・・!!!(笑) 人事の人に超まじめな顔で 「いや、びーえるとかケモ耳とか、それは個人の自由だから、 会社からとやかく言うことはないんだよ。 だけど、ウチ(会社)のことはね?」 とか言われたら、超ハズい。(笑) いや、ホントに呼び出されて注意された人がいるから。 びーえるじゃないよ?(笑) 会社関係のことね。 どうして、身バレしたのか不明なくらい調べてるらしい。 ルール守ってて、注意されることがなくても、 こういうの書いてるって、人事で把握されてるってだけでも 嫌でしょ?(大笑) で、妙に非表示とかしちゃうのは、ちょっとだけ、そういう事情もあるっちゃーあるの。(笑) 多分、エッセイは、書いては非表示を繰り返すと思う。 思わぬところでアシがついたら嫌だし。 ご理解のほど、何卒よろしくお願いします。 まー、読んでる方にはどっちでもいい事なのかな。(笑)
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!