0. Aftereffects(アフターエフェクツ) Ⅰ

5/7
73人が本棚に入れています
本棚に追加
/961ページ
 認証は通常(生体反応があるかぎり)必要ないが、何らかの理由で認証手続きが必要になった場合、オーソドックスなパスワードで行う。  端末そのものが身体とほぼ一体化しているため、指紋、声紋、網膜、顔認識、静脈はすべてNG。  たとえば拷問されたりした時に、オーソドックスなパスワードなら口を割らなきゃ大丈夫なわけで――それ以前に、一般人なら、めったなことで拷問なんかされないだろうけど……。  機密情報にかかわる特殊な人たちは、もっと強化されたセキュリティ機能を搭載しているって話だけど、噂だけで実際どうなのかは分らない。知りたくもない。  僕の場合、他人(ひと)より情報量の多い項目が一つだけあって、それが僕を、僕という人間を、端的に言い表す特徴になっていると思う。  シネコンでの観賞履歴に始まって、TV番組の録画・視聴履歴、オンデマンド配信の視聴・購入履歴、図書館の貸出し履歴……これら全部に共通するもの――僕の趣味――映画だ。
/961ページ

最初のコメントを投稿しよう!