芽生えた想いの届く先は

8/13
前へ
/13ページ
次へ
「転校とかも考えたけれど、その前になにかを造りたかった。形にしてから、本気か、自分に問いたかったんだ」  両親の説得や、不十分な知識の吸収。  将来、その仕事に近づくための道筋や、そのために必要な費用。  充は、本当に自分がその道を選ぶのか、今を歩みながら決めたいと伝えてきた。 「今は、コイツを造り上げたいなって、そう想う」  手元のロボットに触れながら、充は、優しい瞳で語る。 「僕が、彼女達に目標を与えてもらったように。僕もいつか、そんな存在を、形にしてみたい。……そう、想ってるんだ」  ――そうして微笑む彼の笑顔は、メイの回路に、意図しない混信を再び巻き起こす。 (まただわ。また、混じる)  充と出会う時、程度はあれど、メイはいつもそれを感じている。  彼のささやく言葉に、内部の解析プログラムが、過剰に反応しているだけのことなのに。 (視界を、外せない)  混信による、思考の処理落ち。  障害であるだけのそれが――今のメイにとって、なぜか心地よく判断される。 「……こうして形代さんと、このことについて話せるのも、夢みたいだよ」 「どうして? ずっと私を見ていたなら、話しかければよかったのに」  眼を見開いて驚いた後、顔を染めて、申し訳なさそうに顔を下向ける。 「なにを恥ずかしがっているの」 「罪悪感と、気にしてなさそうな形代さんに、申し訳がないから」 「……?」  充の言うことが、よく判断できない。  鈍感でゆるく、データーではうまく当てはめられない、人間とのコミュニケーション。 (私は、それを、楽しんでいるのかしら)  ――だが、こうした自問すらも、二人だけのものではない。  メイの思考や反応の全ては、常時つながった通信網の先で、監視され続けている。  充との、二人だけに見える、この一時すら。 (――私の眼を通して、今の全ては、サンプリングされている)  常に監視されている環境は、メイにとって、極自然なものだった。  なのに今、なぜか、そうした事実があると言うことを、嫌に強く意識してしまう。 (……刺激される今も、一つの、サンプルにすぎない)  どこか刺激される、彼との時間。  その終わりが来ることも、メイはすでに認識し、判断を終えている。  ……後はただ、その時が過ぎるのを、受け入れるだけなのだ。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加