6月

11/12
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/152ページ
今日はお隣の庭から延びてきているブラックベリーの枝をちょん切ってやった。 これは画像にもあるが、とてつもなく危険な枝。 徘徊するかのようにあちこちに延び、からまっていく。 その枝、葉っぱの裏にもバラの棘と同じとても鋭い棘がある。 だから、枝切り鋏でちょん切り、ハサミでつまんだまま、コンポーストの中へ突っ込んだ。 もちろん、早くしなびてくれるようにズタズタに切り刻んだ。 大きくて太い枝を二本ほど切り落とした。 他にもまだ延びていたが、そこにはもう花が終わり、そのまま待てば美味しいブラックベリーが・・・・、という認識。 その枝はそのままにしておく。 ちょっとした楽しみ。 藪に生えているブラックベリーを取りに行ったことがあるが、みんなが取るので、背の届かないところにしかないことが多い。 ブラックベリーはそのまま食べても美味しいし、たくさんあればジャムにする人もいる。 ラズベリーより食べやすいと思う。 ***** 明日から家人が皆、お出かけ。 夫の実家へ行く。 一週間、私、一人になる。 これはある意味、ものすごい夏休み? もちろん、仕事はいくけど、家事をしなくてもいい。 それほど普段から頑張っているわけじゃないけど、誰かのために肉を解凍したり、メニューを考えたりしなくてもいいということだ。 好きなものを食べ、食べたくなかったら、無理して料理しなくていいんだ。 冷凍庫には納豆もあるし、豆腐を買っておけばすぐに食べられる。 作り置きしたおかずも冷凍庫に入っている。 それを解凍してご飯と一緒に食べれば十分。 それに飽きる頃、みんなが帰ってくるから。 その間に、嵐会をする予定。 新しいDVDを見て、キャーキャー騒ぐ。 人生って楽しいな。image=510688385.jpg
/152ページ

最初のコメントを投稿しよう!