ミレイ「最初の説教」

1/1
前へ
/363ページ
次へ

ミレイ「最初の説教」

サー・ジョン・エヴァレット・ミレー(ミレイとも 1829年6月8日~1896年8月13日)は、19世紀のイギリスの画家です。 ミレーはイングランド南部のサザンプトンで、馬具製造販売業者の息子として生まれました。 両親はミレーの才能を信じ、ロンドンへ移住しました。ミレーは11歳でロイヤル・アカデミー付属美術学校に史上最年少で入学し、1846年には16歳でロイヤル・アカデミーの年次展に入賞しています。 そして19歳の時に、親しくしていた美術批評家のジョン・ラスキンの妻ユーフィミアと恋に落ち、26歳で晴れて結婚することができました。 当時は特にこういった行動は不道徳だと非難され、ヴィクトリア女王はミレーに肖像画を描かせることをやめました。 しかし2人は仲睦まじく8人の子どもに恵まれ、経済的には苦しくとも、幸せに暮らしました。 ミレーの描く少女は美しく品があり、1863年に描かれた本作『初めての説教』で、美少女絵画ブームが起こったといいます。 この絵のモデルは、ミレーの長女、5歳です。 6dbd7bed-fa1b-4a7b-ac6f-22ba8bba3d3f 「はい。先生の帽子の中に、もうカエルを入れません。ごめんなさい」 79c62df5-c8bb-417f-aefd-b3bfed684028 また、やりそう。
/363ページ

最初のコメントを投稿しよう!

96人が本棚に入れています
本棚に追加