序段:神社の男の子との約束

6/14

147人が本棚に入れています
本棚に追加
/312ページ
 やがて山道は開けて、大きな川沿いに広がる集落へと出た。  ── って、何これ。映画のセット?  土を固めた広い通りには馬や荷車が行き交っているし。景光さんもそうだけど、歩いている人達はみんな和装もしくは、ワイルドな毛皮を着ているし。  建っている家も古めかしい造りのものばかり。でも古いんじゃなくて、どの家も新築みたいに輝いてる……  いったいどーゆーこと? 「着いたぜ。面を付けてくれ、橘似」  景光さんの言葉にハッとして、手にしていたお面を顔に付けて紐を耳に掛ける。 「金売りの景光だ。御館に御目通りを!」  立派な門の前で景光さんが叫ぶと、その重々しい扉がゆっくりと開く。  やがて鮮やかな柄の着物を身に纏った女性が数人現れて、私達を先導するように歩き出した。  立派なお邸の、広い板の間に通されてしばらくすると、スルスルと着物が擦れる音がして二人のお爺ちゃんが現れる。  その気配を感じて景光さんは深々とお辞儀をするので、後ろに控えている私も真似をする。 「おう!景光、よう来た。苦しゅうない」  それが合図だったかのように景光さんが頭を上げるので、私も真似をする。  部屋の一段高くなった場所の真ん中に居座るお爺ちゃん。彼が景光さんが言ってたミタチさんなのでしょうか。 「その者は?」  ミタチさんと思われるお爺ちゃんが閉じた扇を私に向ける。すると景光さんがその先── 私のお面をチラッと振り返ってから話し始めた。 「新しく弟子に迎えた橘似にございます。宋よりまた先の、遠方との商いを任せているので、このような出で立ちで。  顔に大きな傷があり、とてもお見せできるようなモノではございませんので。戯れをお(ゆる)しくだせぇ」 「お尋ね者ではあるまいな」 「ははは…… まさか。この景光、そこまで零落(おちぶ)れちゃあいませんぜ」 「早速だが景光よ。お前に頼みがある。(それがし)からではなく、こちらの岳父(ちちうえ)からの頼みだ」 「はっ!なんなりと、基成(もとなり)殿」 「うむ……」  今まで右側に控え気味に座っていた、ミタチさんよりも歳上に見えるお爺ちゃんが口を開く。  ちちうえ?ミタチさんのお父さんなのかしら。
/312ページ

最初のコメントを投稿しよう!

147人が本棚に入れています
本棚に追加