おばあさんは電気魚の夢を見るか

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 目覚めるとそこは屋外階段の踊り場だった。  おばあさんはそこから飛び降りようとし、それをサチは必死に止めている。  近未来、犬型ロボットがさらに進化を遂げ、人型アンドロイドが発明された。  人と同じ姿をしていることは、人道的に問題があると反対意見も多かったのだが、かつて犬型ロボットを売っていた会社が社運を賭け、一台の人型アンドロイドを開発した。  そのたった一つのアンドロイドがメガヒットを起こすと、他社もそれに続いた、そんな近未来。  ある古い日本家屋。  秋の肌寒い中、若い女性会社員……古い言い方をするならOLのサチとおばあさんが、縁側でお茶を飲んでいる。  庭には鯉が泳いでいる池がある。  それを二人が眺めながら話をしている。  二人の会話から最初はおばあさんがアンドロイドに思ってしまう。  しかし、長い会話を聞いていると、どうやらおばあさんは認知症を患っているようだ。  そんな機械が存在するか?  それとも、サチがアンドロイドなのか?  
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!