信長の誤算

3/9

1183人が本棚に入れています
本棚に追加
/321ページ
そんなある日、匠は明智光秀を呼んだ。 「お呼びと伺い…」 「明智殿、長らくの与力御苦労にござった!明日より信長様直属の配下にて仕えるようにとの事でござる!」 「は?それは誠にござるか?」 「明智殿の働きを知り信長様直々のお指図にござれば」 「有り難き…有り難き幸せ!」 信長が光秀の働きなど知るよしもない事など、光秀自身良く解っている。一重に匠が推挙してくれた結果であると解っているのだ。 正直…この三年、光秀がしてきた働きは匠の影働きの手伝いに過ぎない… だが、光秀はその働きに一種の遣り甲斐を感じていた。 匠の発する指示が実際に織田家の政策を動かしていると言う事実… 政に関心がある者にとって、これ程痛快な物はないだろう! しかも、「権力」に依ってではなく、「信頼」で動くのだ! 誰もが、一介の部将格の匠の言を信用し匠の指図に信頼をおき、匠の梃子入れを得て事にあたるのである。 匠の卓越した指示や指図… それを目の当たりにする事が出来る立場であった光秀はいつしか… 匠の才に憧れ、感動すら覚えていた。 まさに「神算」である。
/321ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1183人が本棚に入れています
本棚に追加