行け行け!超絶ヤマアラシ!

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
主要人物 花道 進(24) 「劇団 超絶ヤマアラシ」の代表。作・演出・役者をつとめる。猪突猛進型で、こうと決めたら絶対曲げない性格。暑苦しい熱血バカだが、その一生懸命さに周りの人間は惹きつけられる。 戯曲は書けるが、他のメンバーのような芸が無いので、路上パフォーマンスでは専ら「ヤマアラシ」のかぶり物をして、客からチップをねだったりしている。 「超絶ヤマアラシ」の由来は、ヤマアラシはとぼけた見た目だが、ライオンをも撃退する力を持っている強者。それに超絶がついているので、飛び抜けた強者の集まりという意味が込められている。 音芳 奏(24) 「劇団 超絶ヤマアラシ」の音楽、音響担当。劇中や、パフォーマンス中の音楽を作詞・作曲している。ギターが得意。のせられやすいお調子者。「将来ビッグになるで」が口癖。 太山 大介(24) 「劇団 超絶ヤマアラシ」の役者。身長170cm、体重90kg。見た目通り大食い。しかし、でっぷりとした体格に反し、運動神経は抜群で華麗にダンスを踊ることができる。口癖は「俺、もうビッグやわ」からの、一人で爆笑。 剛力 強(24)  「劇団 超絶ヤマアラシ」の役者。身長170cm、80kg。マッチョで自分の体を鍛え、筋肉量が増える事に喜びを感じる。パフォーマンスでは丸太を割ったり、火を噴いたりする。この芸のせいで消防隊が出動する騒ぎになる。 歌川 旋律(24) 「劇団 超絶ヤマアラシ」の照明、及び役者。歌がうまい。163cm、50kg。中性的でナルシスト。口調はおねえ言葉。芝居では女役をやることがしばしば。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!