1月26日(火)

1/1
54人が本棚に入れています
本棚に追加
/842ページ

1月26日(火)

 猫の寝床で家猫の様に過ごしていたマーレが朝4時30分に外に出て行った。  体調も良い様子でいつも通りに食事をしていた事もあり、私は「ずっと家の中にいたから少し外に出たいだけだろう。」と思い、心配せずに見送った。  私が寝ている間にいつの間にかマーレが戻って来て猫の寝床で寝ていた。  お腹が減ったスチュールに起こされた私がロフトベッドのハシゴを降りると猫の寝床からマーレが出て来た。  そして布団の上で寝ていた猫達が次々と起きてきた。  マーレ・Mikeちゃん・スチュール・スチュールのお友達であるキジトラ一家と一緒に台所に移動し、食事を出した。  完食したマーレが玄関に移動し、私が玄関ドアを開けるとまた外に出て行った。  またすぐに戻って来るだろうと思いながら見送り、玄関ドアを閉めて施錠してから時計を見た。  8時47分だった。  食事を終え、水を飲んだMikeちゃんが玄関に移動し、私はまた玄関ドアを開けた。  するとスチュールも玄関に移動して来た。  Mikeちゃんとスチュールが外に出て行く姿を見送り、玄関ドアを閉めて施錠した。  再び時計を見ると8時50分だった。  私は「もう一度寝よう」と思いながら布団の中に戻り、軽くなった掛け布団にさみしさを感じつつも「気にするものがない気楽さ」に肩の力が抜けた。  その事が良かったのか、すぐに入眠出来た。  私が昼過ぎに起きて朝のルーティンを進めているとトイレの小窓からマーレが戻って来た。  マーレに食事を出し「寝るかな」と思っていたが、完食したマーレはトイレの小窓から外に出て行った。  私はマーレの後に続いて入って来た他の猫達の世話をしながら心配せずにマーレを見送った。  天気:曇り・最高気温:11℃。  私は予定していた片付け作業を開始した。  かなり前からやりたかった片付け作業であったが出来ずにいた数ヶ所を一気に片付けてしまう事にしたのだ。  そのため「今日は片付け作業の日」という予定を立てた。  文房具類・書類・電子レンジを置いている木製のワゴン(ワゴンの棚の中)・シンク下の収納-とにかく次々と片付け作業を行った。  予定通りに終えた片付け作業後、こたつに入ってお茶を飲んでいるとマーキングのニオイに気付いた。  こたつカバー(こたつ用掛け布団)を急いで洗う事にしたが、急に洗濯をする事になったため風呂場での浸け置きが出来ず、部分的に洗った後に洗濯機に入れた。  ギリギリ入ったと言うか無理矢理入れたような感じになってしまったが、乾かさなければならず、とにかく急いだ。  そんな“バタバタ”な中、16時頃だったと思うがマーレが戻って来た。  私がバタバタ動きながら出した食事を勢い良く完食したマーレは、猫の寝床に移動して気持ち良さそうに寝た。  それからの時間は猫達も私も穏やかに過ごした。  21時25分に戻って来たMikeちゃんも食後はストーブの前でぐっすり寝ていて何事もなく時間が過ぎていった。  色々疲れてしまった私は夕食を摂り、シャワーを浴び、いつもよりも早く寝支度を終わらせた。  布団の上の“猫密度”の高さに「大盛況だな」と思いながら猫達に囲まれて就寝した。
/842ページ

最初のコメントを投稿しよう!