第二夜 1

1/1
前へ
/63ページ
次へ

第二夜 1

 次の日。銀次は学校を休んだ。代わりに、下校中のゆきに一人の男が声をかけてきた。  大学生風のその男は、ポケットに手を入れ、目を閉じ、ヘッドホンで何かを聴いていた。足でリズムを刻み、ガードレールに腰掛けるように立っている。ゆきが近づくとスン、と鼻を鳴らし、ヘッドホンを外す。上から人を見下すような、嫌みな笑みを浮かべ近づいてきた。 「真名井(まない)ゆき、やね?」  薄気味悪いの次は嫌みか。かばんをギュッと握りしめ、気づかなかったふりをして、ゆきが通り過ぎようとすると、男はまた声をかけてきた。 「銀次は今、休ませてる。昨日は寝ずの番しとったからなぁ」  男の口から銀次の名前が出て、ゆきは足を止めた。 「知らんかったか? 昨日の晩、アイツ、ずっとお前さんのアパートの屋根の上におったんやで」  この男は何者だ。振り向くゆきの目が、そう問いかけた。 「昨日会うたやん。お前さんくわえて走った、腹の白い猫や」  ゆきは目を丸くした。 「アナタも猫に……」 「当然やん。自分、ホンマに何も知らんねんな」    男は苦々しそうにつぶやいた。 「立ち話もなんや、今から銀次ンとこ行こか」  そう言うと男はきびすを返す。とまどい、なかなか一歩を踏み出さないゆきをちらりと振り返ると、男は首をしゃくり、ついてこいと促した。  男の後をついて歩くと、自分のアパートに向かう道に出た。その道に沿って公園がある。周囲をぐるりとカシの木に囲まれた、近所では一番大きい公園である。右半分は遊具があり、まだよちよち歩きの赤ん坊や、気の早いショートパンツ姿の男の子達が泥だらけになっている。左半分は何もなく、中学生くらいだろうか、制服を着た男子生徒達がキャッチボールに興じていた。  両親と暮らしていたマンションもここからそう遠くはない。だから、ゆきも遊び慣れた公園ではある。だが、いつもほんのわずか、ここに違和感を感じていた。こんな、ところどころに木が植わった場所ではなく、もっとうっそうとしたものに囲まれていたような……。ときどき、夢ともうつつともしれないそんな風景が、ひょいと脳裏に浮かび上がるのである。    公園を通り過ぎ、左へ曲がる。ゆきのアパートからそう遠くないところに、銀次のアパートがあった。 「銀次ぃ、起きてるかぁ?」  ドアを叩きながら男が呼ぶ。中から「今開けるワ」と言う寝ぼけた声が近づいてきた。 「連れてきたん!?」  おう、と言いながら、男は遠慮なく入っていく。銀次はくたっとしたTシャツとジャージ姿で、寝癖の髪もそのままに、呆然(ぼうぜん)と突っ立っていた。 「お……お邪魔します」 「ど……どうぞ」  お互い、目が合わせられなかった。  狭い部屋の中にあるのは、小さな卓袱台と、今しがたまで寝ていたと思われる布団。随分と殺風景な場所にどうしていいか分からず、部屋の隅に立っていると、まぁ座り、とクッションを差し出しながら男が招いてくれた。 「銀次、お前何してるねん。何も話してないんか?」  自分もクッションを当てながら、男が銀次にたたみかける。 「そやかて、先に変化(へんげ)をコントロールさせんとアカンやろ」 「ワケを話しとかんと、それが何で重要なんかわからんやろ」  目の前でポンポン飛び交う会話。それに合わせて動く首。自分が話題の中心らしいが、出てくる言葉に心当たりが全くない。首を左右に振り疲れたとき、たまらなくなってゆきは口を開いた。 「あ……あの……何の話を……」  それを聞いて、やっと二人が思い出したように振り向いた。 「まず、自己紹介するわ。オレは黒谷(くろたに)(まこと)。コイツの兄貴分や」  ニッと笑いながら銀次の鼻をつまむ。よく見ると、鼻筋の通った、人なつこい顔をしていた。 「んで、お前さんと同じ、猫になれる人間や」  ゆきがゴクリと喉を鳴らした。 「オレら、ある里から来てん。お前さんが猫になれそうなん、察してな」  猫になれる人間。里。聞き慣れない言葉が波紋のように広がり、心がざわつく。 「お前さんも含めて、オレらは遠い親戚みたいなもんやねん。猫になれる一族や」  ゆきは小さなときから猫になることができなかった。里の長老達は人間として暮らした方がいいだろうと考え、ゆきは両親と共にこの地に移り住んだ。しかし、ゆきに覚醒の兆候が現れたため、二人が里から派遣されたのだという。 「じゃあ、私の両親は……」 「どっちも猫になれた」 「じゃ、お父さんとお母さんがどこにいったか知ってるの!?」  真を揺さぶるゆきの手を、すぐに銀次がほどく。 「それは、……ボクらも知らん」  二人はゆきからすっと目をそらした。
/63ページ

最初のコメントを投稿しよう!

27人が本棚に入れています
本棚に追加