3/4
58人が本棚に入れています
本棚に追加
/240ページ
 魂とは、つまり生命の根源にして、肉体と霊体、双方の原動力たる存在である。 コレを実感してもらうことについては、うぅむ、多少難しいな。言ってしまえば、魂とは命そのものであって、とにかく形のない根源であるため、さきほどの霊体のようにはいかぬのだが…。 そうだな。強いて諸君等に魂を感じてもらうのならば…。  いざッ、諸君ッ。胸に手を当てたまえッ。  瞬間に何かを思い感じたであろうッ。  ならばッ、その思いを全力で叫びたまえッ  夕陽に向けて、明日に向けて、いざッ、叫びたまえッ。  つまりこれが魂なのだッ。  というか、魂は根源ッ。  以上ッ。  ・・・・・・・・・・・・。  …すみません。睨まないでください…。  いや、無茶は私も承知の上なのだ。  だって、しょうがないのだよッ、というか、だから事前に難しいと言っていたじゃないか、私はッ。だって魂というのは、概念上、理論上でしか証明がなされていない代物なのだからッ。  と、に、か、く、だッ。  まとめれば、根源たる魂を元として、生命は二つの慨形を持つ。その一つが我々の良く知る肉体であり、もう一つが霊体なのであるッ。  そして、霊体の特性と、その構成要素である霊子の特性を学術的に解析し、生活への転用を目的とする学問こそが霊子力学なのであるッ。     
/240ページ

最初のコメントを投稿しよう!