角切り

2/5
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
明治から大正に掛けてに、記された記録である。 岡山の山間にある小さな集落にてーー。 今日は、その村にとって特別な日だった。 年に一度の、角切りの儀式が行われる日だ。 子供から大人に変わる儀式。現代で言う成人式のような、大人への通過儀式である。 彼らは若い。今の成人式より大分若い、当時の元服でも10代前半だが、彼らはせいぜい7、8歳である。だが、中には大分大人の者も居る? その理由は、大人になるなら無いを決めるのが村の長だからだった。 長が良しと言わなくては、角を切る事は出来ない。 この村の民は、珍しい身体的特徴を持っていた。 成長と共に頭に角が生えるのだ。 角を切られた子供達は、皆ハツラツとした顔をし、一人前の大人と見られる事に誇らしさを感じ。これからの人生への希望に満ちていた。 だが、大人はそれを内心複雑な思いで見ていた。 それはどうしてか? 角を切らねばならない本当の理由……。 それは、大人への成長の儀式とはまた別の理由があったからだ。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!