費用対効果とは

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
義理は買うが、 本命は作ると決めた。 私を突き動かすエモーショナルな男のためだ。 板チョコをゆせんで溶かす。 システムキッチンは狭い。 額の汗を拭う。前髪がはりつく。 いらねー、前髪…。 いっそ、あれだ。 がっつり眉ぜんにしてしまおう。 する気もないくせに、その場だけの一瞬の思い。 溶けたチョコを型に流し込む。 ………でかい。 一応ミルクとホワイトといちごの3層グラデで 作っては見たが、中々のボリュームだ。 型から想像していたが、実際でかい。 冷ましてからカカオパウダーと白糖をまぶして、 完成だ。 よし、ぼんやりしてぱっとしないあいつを 驚かせてやる。 大学のビッフェにサークルの連中がいる。 お目当ての男が…いない。 「みちる!」 呼び止めたのはサークルのお調子者のバカだ。 「今日はなんの日ふっふー」 ……。みのかよ…。おめぇいくつだ?年齢詐称してやがんな? 「……はい」 「ライトニングノワールじゃんか」 そうだ、貴様には30円すら惜しいくらいだ。 あ、いた♪ 駆け寄ろうとして、急ブレーキをかけた。 照れくさそうに笑いながら歩いている。 高いチョコ屋の紙袋をこれみよがしにぶらさげていやがる。 本命だ本命だとやかましいところのチョコをもらったのだろう。 すぐ後ろには違うサークルの美人ちゃんだ。 仲良く話している。あぁあぁ、そうですか…。 あの手の男は不意にモテやがる。 私のうかつ。 コートのおしりに包装したチョコが入っている紙袋を隠す。 じゃあとでね、うん。的なやり取りの後、 やつは来た。 あー、もーいーですわ。 みちるは深呼吸してから、 「ハイハイ、男子ー。席に着きましたかー」 キョトンとする一同を尻目に、 「はい義理ー」 といって、ライトニングノワールを皆に渡した。 本命だったあいつにも。 ライトニングノワールにはキャッチがプリントされている。 女性の味方! ウソつけよ! 家に帰った。ぼんやりと邦楽を聴く。チョコは捨てた。SNSで散々友達から飲みの連絡が入ってくるが既読もしない。 ぴんぽーん。 え?誰? 開けたら、ひょっとして…あいつ? しかし、悪友の巨乳の女だった。 「渡しそびれたね」 おまえ…開口一番いうか…? 「みちる、今日めちゃ可愛かったよ!」 「どんくさボーイはあきらめな!」 「おまえー」 抱きしめた。今夜はもう離さない。 そんなバレンタインの夜に焼酎が1本空いたとか。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!