特別になった日

2/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 だから一般的に友人と呼べるような友人はいないし、異性を好きになったこともない。  とはいえ、そういう感情が分からないわけではない。恋愛小説を読めばどきどきするし、スポーツ観戦をすれば興奮もする。おまけに言えば、国会中継を見て怒ることだってちゃんとできる。  そう、本当にただ自分の周りの人間に興味関心がないだけなのだ。  たった一人を除いては。  そのたった一人とは、去年の初夏に出会った。  大学三年になってつまらない必修科目はだいたい取り終わり、他の学部棟に顔を出すようになっていた。ただの興味で取った哲学の講義。その何回目だったろうか。よくは覚えていない。けれど梅雨に入るよりは前だった。  その回の題目は、物の本質はどこに在るか、というものだった。  テセウスと呼ばれる船がある。  テセウスはAからZまでのパーツで構成されている。  テセウスが航海を繰り返すうちにパーツは順々にだめになっていくので、AをAダッシュ、BをBダッシュというようにパーツを交換していく。この時取り外されたAやBは捨てずにとっておく。  最終的にAからZまですべてのパーツがAダッシュからZダッシュに換わった時、もとのAからZで船をつくる。  さて、この時テセウスはどの船のことを指すのか。  パーツAからZの船か。     
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!