12人が本棚に入れています
本棚に追加
世帯主、かず。40歳(当時)。
性別、女。
職業、公務員。
結婚、履歴なし。
彼女が一人で暮らす家は、山口県の瀬戸内海に面した、とある街の外れにある。
変人の呼び声も高いズボラな彼女の家は、その名に違わぬ草ボーボー、人呼んで
『🌕🌕地区のオバケ屋敷』
固定資産税評価額わずか77万円、既に減価償却しきった、築40年余りの、木造平屋一戸建てである。
郊外の一軒家、動物を飼うには最適とも言える環境だが、彼女は何も飼ってはいない。
依頼は時々来る。
「ウチの猫が子供産んだんだけど、もらってくれない?
一軒家だったよね? かずんちって」
しかしその依頼は、大抵の場合、すぐに前言撤回される。
「あ、やっぱやめとく!!
アンタんちじゃ、猫ちゃん餓死しそう」
かずは動物嫌いではない。いや、むしろ好きだと言っていい。
ただし『好きで好きでたまらない』というような熱い思いがある訳ではない。
子供の頃から、ただ自然に、当たり前のように、色んな生き物たちはそこにいた。
呼吸をするように、生き物と触れ合ってきた経験が、かずの根底にはある。
――が。
そう、自分の食事の面倒もロクに見られず、外食とカ🌕リーメイトに頼り、家には寝に帰るだけ。
家は開けっ放しでほとんど空き家状態にしている彼女に、
責任持って動物を飼う気概など、あるハズもない。
来る者拒まず、去る者追わず。
これが彼女のスタンスである。
そんな彼女は、奥まって、判りづらい家の立地をいいことに、施錠どころか、戸を閉めることさえせずにホイホイと出かける。
当然誰でも出入り自由。
それは人間だけの話ではない。
『来る者拒まず去る者追わず』を地でいく、こんな家に、
我が物顔で同居するのは、隣家の飼い猫。
お互いに何のしがらみもない、他人ならではの同居生活を描いた、これはドキュメンタリー風短編である。
さてさて、何が飛び出すか。
さあ、どうぞ。
ページの向こうの非凡な、でもちょっと素敵な日常へ。
最初のコメントを投稿しよう!