2/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
私は養子だ。金持ちの家に引き取られた。家は裕福だが私は貧弱。家政婦よりもずっと下の身分。 今日は夫婦と買い物に出た。当然のように私は現地へ自分の足で行く。そのあとは、荷物持ち。夕暮れになり、夫婦の買い物は終わる。私は荷物を車に乗せて、夫婦にいつもの言葉を言う。 「安全にお帰りください。」 「私達が帰るまでに掃除を終わらせておくように。」 妻の方が言った。返事をして私は車のドアを閉める。 私がどれだけ速く走ろうと車には追いつかない。夫婦は立ち寄るところがあるだろうが、近道をしなければいけない、そう感じた。 あの道を通れば… そう考えて走り出した。いつもより早く走っている気がする。そして私は左へと曲がった。 だけども、おかしかった。いつも見る旅館の看板の文字が読めなかった気がした。気がしただけ、実際は必死で走っていたから気にしてもいなかった。 懐かしい感じがした。毎日通っていたような、でも知らない道だった。木造の二階建てが並んでいた。外から二階へと上がる階段が見えるからのような建築もある。なんとなく、それよりも確実に、大正の雰囲気がかもし出されていた。     
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!