3/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
俺はハルの素性を知らない。 高校には確実に行っていないし、家にも帰っているのか知らない。 いつも窓の外を、何処を見ているのか分からない目で、冷たい表情で見ていた。 「もうずいぶんと寒いな、冷たい風が独り身にいてぇ」 「ずい分と、寂しいな」 「煙草の煙が良く似合う男になれずに、惨めさが増すばかりだ」 白い煙を部屋の中に吐き出す。 「オレは似合う似合わないとか気にしねえよ」 あんたが煙草吸ってる姿、カッケーよ。そう言ってハルは口の端を歪ませた。 俺の方など見向きもせずに。 窓から身を乗り出して、空を仰ぎながら。 「そんなに身を乗り出したらあぶねえぞ」 「タカさんも見る?星が綺麗だぜ」 そう言って今日初めて俺の顔を見た。 こんな街中じゃ星なんて見えねえだろ、そう思いながらハルの隣に座る。 ぐいっとハルの真似をして身を窓から乗り出すと、真っ黒な夜空だった。 「星なんて見えねえじゃねえか」 そう俺が文句をこぼすと、部屋の灯りを消せば見えるよ、そう言ってハルは明かりのスイッチを落としに立った。 パチンという音が寒い部屋に響いて暗闇になる。 暗闇になった部屋をヤツは猫のように身を滑らせて、器用に俺の隣に座った。 目が暗闇になれてくると少しずつ星が見え始めた。 「綺麗だな、あの一つ一つが、銀の砂みてえだ」 「ははっ」 「あの無数の星は、この真っ黒な夜空に吸い込まれた命だったりしてな」 十数年ぶりに見上げた星空に酔ったか、我ながら恥ずかしいことがさらっと言えた。 「あんた、見た目に似合わず意外と詩人だな」 ハルは、笑いもせずにそう言った。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!