線の内側

2/5
前へ
/5ページ
次へ
定食屋のテレビなんていうのもめっきり姿を消したが、駅前の中華屋でまだ現役のそれを平塚と並んで白米を掻き込みながら見ていた。地上デジタル波、あるいはその他の電磁波を通じて日本国民皆が呆然とその瞬間を待っているに違いない。現に競馬新聞を広げながら煙草を吹かす場違いなおっさんは灰を落とすのを忘れているし、いつもは機敏に炒め物をしている旦那さんもテレビをちらちら見ている。ああ、回鍋肉焦げちゃうよ。 「桜の花言葉知ってるか。」平塚が突然訪ねてきた。 「知らん」平塚はこんなことを聞くやつだっただろうか。 「元号、明日から変わるんだよな」今度はか細く言った。そう、平成の夜も今日までだ。 「まあ、だからと言って何かが変わるわけでもないさ。明治から大正、大正から昭和、昭和から平成、そこに一個加わるだけだ。もう準備は十分しただろ。」急いで卵スープを飲み干して会計する。あと十五分で午後の始業だ。残業時間の短縮が奨励されているのだ。今日のノルマを早く達成しなければならない。ジャケットを羽織り、ネクタイを締め直す。振り返ると平塚はまだテレビに釘付けだった。 「おい、平塚いつまで見てんだ。新元号の発表は二時からなんだろ。戻るぞ。」 「なあ、皇居見てかないか」平塚は不安そうに告げてきた。 「お前今日は確か午後の会議ないんだろう」今日の平塚はどこか様子がおかしい。元号が変わるだけでなぜそこまでナーバスになっているのか俺にはまったく分からないが、唯一の同期に潰れられても困る。有楽町からなら傍だし、少し腹休めでもしよう。  桜田門の辺りまで来ると、平塚は鉄柵から堀の中を覗き込んだ。深緑というほど濃く濁り、油が浮いた水面。そこを堀の水と同じ色の頭をしたマガモがゆっくりと流れてきた。こんな場所でも餌に恵まれているのか、五羽の雛を連れている。それにしてもいい天気だ。会社の周りは高層ビルに覆われ薄暗いが、ここはめっぽう明るい。 「なあ、平塚。どうかしたか、疲れてるのか」 まだ鴨の親子を目で追っている平塚から目を逸らし、道路の騒音に負けないように大声で言った。道路には車が、歩道にはランナーが次々と瀬のように流れていく。その川の中にあって、向いの警視庁の前に停まるパトカーばかりがわずかも動かない。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加