FSO

2/7
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/39ページ
突然だけど話を変えるよ。 パーティーの他にFSOには"ギルド"というものも存在してる。 パーティとは基本的に一時的に集まって一つの目標をこなすことができて、4人まで組むことができるもの。職業やレベルなどの制限もなく、だれでもリーダーになることができ、リーダーがメンバーを募っていくというもの。 パーティーのメリットは、パーティメンバーで倒した敵の経験値やアイテムは分配され、メンバーに入り、ひとりで倒すよりはるかに効率が良いこと。 その一方、ギルドとは、意思や思想を持った人の集まりで、パーティとは違って、長期的に組織のような形で行動するから、仲良くなったり、一緒にずっと冒険できたらいいな・・・という人とギルドを作ったり入ったりすることができる。ちなみに、ギルドを作るにはアイテムが必要になるんだけどね。 解散するときは………いらなかったような気がする。 メリットとしては、ほとんどのギルドは目的が明確化していて、例えば、キャラクターをかわいくすることを目的としたギルド、レアアイテムを収集するためのギルド、和気あいあいと楽しむことに特化したギルドなど沢山あったよ。 ギルドの特権としては"ギルド迷宮"というものがこのFSOには存在していてね、まあ、イベ始まったら教える。 他にもギルドでしか行けないクエストもあるから、同じギルドに入りつつ、当日集まったメンバーでパテ組む…みたいなこともあったりする。 ゲームに慣れてきたら、ギルドには一度くらい入った方が良いかもしれない。 舞央「………みたいな感じなんだけど分かった?」 mai「全然」 誠「おー…。なんとなく?」 YUI「とりあえずギルドとパーティーは別物だということがわかった」 舞央「うん、皆理解してないことが分かった」
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!