予知能力

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
私のクラスには予知を使える生徒がいる。 でも頻繁には使えない。 彼女は皆とも仲良く話すし、普段暗かったり明るかったりする訳でもない。いたって普通の学生だ。 ただ、一ヶ月に一回だけ一時限目からずっと黙ることがある。その日は必ず七時限目に“日にち”を言う。 その日もそうだった。 「6月22日に事件が起きる」 そう言ったのだ。 まだ一ヶ月も先のことだったからなのか、詳しくはわからないらしい。が、彼女いわく、“悲しいこと”らしい。 『何が起こるのかな』 『噴火とか?』 『どうせ誰かがバケツひっくり返すとかそういうことじゃないの?』 『この間はそうだったけど』 「こら、席につかないか。授業が始まるぞ」 なんとも野暮ったい数学の授業は、普段の授業より長く感じられる。 こういう時に予知を使えば・・・いや、私が使える訳じゃないから意味ないか。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!