1.樹木の下で

3/27
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ
 ―――疲れてるのかな。  ぽつりと、心で呟く。  否定できない、言葉。  規則的に、惰性的に、前へと踏み出されていく爪先を、ぼんやりと目で追っていると。  このまま、どこか良く分からない場所へ、促されて。  見えないような、知らない場所へ、行ってしまうような気がした。  確かに、足は前へと踏み出しているけれど。  心は、ない。  消えている。  形だけ、ただ繰り返し踏み出される足は、本当は前になんか進みたくないとでも言っているように見えた。  いつも、描く心象が、そのまま照らし出される世界。  由良の目の前に映る世界は、どこか、人が居るはずの世界なのに居ないように思えてくる。  今いる世界で、たった一人ぼっちなのではないかと思う程、孤独感が襲ってきて、徐々に恐怖を覚えてくる。  今、この瞬間が現実だということを、精いっぱい、否定したい自分がいる  そりゃそうだろう。  由良はぼんやりとしたまま、歩き続ける。  誰が信じたいものか。  あの笑顔を見て、尚、信じられるものか。  由良は、そう、言い聞かす。  仕事帰り。  毎日、立ち寄る病院へ、今日もいつものように向かって行った。  母が、入院している病院だ。  そこは、由良が働いている会社が入っているビルを出て、道なりに五分ほど大きな通りを歩くと現れる病院だ。  母親が突然、家で倒れた日。  由良は、救急車で運ばれる母の隣につきながら、救急隊員が電話をしながら、どこの病院が受け容れてくれるのかの話に耳をそばだてていた。  救急隊員はあちこちに連絡をした後、由良に選択をゆだねてきた。  ひとつは、家から割と近い病院。  家の最寄り駅から、電車で三駅の場所にある総合病院だ。  もうひとつは、職場から歩いて行ける総合病院。  由良にはどういった基準で病院を選んでいいのか、わからなかった。  悩みながら、由良は、意識を失っている母の顔を見。  
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!