第1章 花蓮と透馬 

4/31
56人が本棚に入れています
本棚に追加
/2335ページ
 エレベーターが開き数人が廊下に侵入する。 群青色の制服に黒いベストを身にまとい  背中には大きく【POLICE】とプリントされている。警官たちは両手で銃を構えながら  頭を低くし小走りで会場の大きな扉の前についた。  1人の警官が腰のポケットから携帯端末を取り出し、扉の正面にある取っての認証部分  に端末をかざした。数秒後電子音がなりロックが解除され大きな扉は自動的に  開いた。  扉の先にはまだうっすらと煙が残っている会場が見え、中央には先ほどまで人質に  取られた人々が集まっていた。警官の姿を見た人々は安堵の表情を見せ、恐怖から  解放された反動か歓喜の笑い声が聞こえ、抱き合い涙を流す男女の姿もあった。  少しして別のエレベーターの扉も開き、同じように警官が廊下に飛び出した。  一人の警官が廊下の奥、粉々に砕かれたガラスとそこにたたずむ少女に気が付いた。  警官が少女にゆっくりと近づき、少女の背中から声をかける。  「君!、君!、大丈夫か?」  警官の問いかけに少女は最初まったく反応しなかったが、警官がそばまで近づき  少女の肩に手をかけたとき、少女の体はビクッと震えた。  「えっ、えっ何?」  花蓮は意識がなかったのか急な刺激に驚く。先ほどまでの行動をまったく  覚えていないようだった。髑髏の男が窓の外を飛び出すまで目の色は光輝く  青色だったが、今は茶色の瞳に戻っていた。肩に手を置かれ振り向くと一人の  警官が心配そうな顔つきで眺めていた、  「大丈夫かい?ケガはないか?」  警官の問いに花蓮は答える。  「だ、大丈夫です。」    花蓮の答えに警官も安堵する。  「もう心配いらないからね。」  その言葉にようやく危険が去ったと花蓮は確信した。   
/2335ページ

最初のコメントを投稿しよう!