0人が本棚に入れています
本棚に追加
被災地から遠く離れている沖縄へ避難してくる人も多くいました。親戚を頼ってくる方。放射能や余震の不安から自主避難してくる方。様々でした。沖縄県もそんな方々に対して住む場所を提供したり、生活サポートをしたりと、十分ではなかったかもしれませんが受け入れていました。民間でもいろんな動きがありました。ヘルシー弁当のお店を経営している知人がいるのですが、毎日限定で被災者への無料お弁当サービスをしていました。たぶん、全国でできることを何かしようという気持ちだったのではないでしょうか。沖縄でのこうした動きは、911の際、沖縄が大変な思いをしたのも大いにあったと思います。
911。アメリカの同時多発テロ。日本国内の米軍専用施設の70%あまりが集中する沖縄がテロのターゲットになる可能性があるとして、国内海外からの旅行が一気にキャンセルになったのです。ちょうど秋の修学旅行のシーズンでしたので、沖縄県内の観光関連施設は大打撃でした。
先日、翻訳会社のI社長とお会いした際、911の時は本当に苦しかったという話が出ました。
「そんなにですか?」
「うん。マジでお弁当屋さんとかしようかって話になってた」
最初のコメントを投稿しよう!