38℃に想いを込めて

6/13
34人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
    *  優しい湯気が肌を覆う。  温かな空気に包まれながら、私は今夜もお湯のチェックをしていた。  私のいつものルーティンワーク。真由子を一番風呂にさせるため、私は毎日夕方にお風呂の用意をし始める。  真由子には、お湯が一番綺麗なうちに入ってもらいたかった。その後に私か順一が入るので、真由子はいつも早めの、晩ご飯の前に入るのが恒例となった。  湯温計を見ると、少し熱めの40℃。また真由子が残業して遅くならなければ、帰ってきた頃にはいい湯加減になっているだろう。  脱衣所へ出て、ふと足元に一枚の紙が落ちているのに気付いた。  真由子がまだ四歳だった頃、私が書いたメモだ。忘れないように棚に置いていたのが何かの拍子に落ちたのだろう。懐かしいな、と思いながらそれを拾い、読み返す。    お湯は塩素を除去すること。  湯船に浸かるのは十五分までとすること。  石けんやシャンプーは無添加の物を買うこと。  お風呂のお湯は、38℃。  それが、我が家のお風呂の掟。いや、真由子のお風呂の掟。もう今は当たり前にしている数々のことが、当時はなかなか覚えられなかったことを思い出す。  そんなことを考えていると、ちょうどいいタイミングで玄関の方から音がした。真由子だろう。  しかし、いつもの慌ただしいドアの開け方ではなかった。  ゆっくりとドアが閉められ、ごそごそと静かに靴を脱ぐ。そしてふと落ちる静寂。私も思わず静かに様子を伺う。  それでも、玄関にいるその人物は、先程スーパーに醤油を買いに出かけた順一ではないと思った。  
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!