4-③ その姿に覚えあり!

2/7
300人が本棚に入れています
本棚に追加
/277ページ
「あのねぇ、スズキさん。そんなふうに説明されても、わたしゃ年寄りだからね、機械の操作が本当に分からなくて。あっ、そうだ。よかったらあなた、銀行に来て直接、振り込みのやりかたを教えてくださいません? あっ、無理か。あなた、東京とかそっちのほうにいらっしゃるんでしょ? 参ったわねぇ」  いよいよ本題だ。  敵は、スズキという女はここに来るか?  吟子も、板橋も、加奈も、支店長も。  だれもがじっと、大瀬良さんの口元に視線を送る―― 「……はい、はい」  大瀬良さんの声が、少し震えた。  吟子の膝も、少し震えた。 「――ああ、あなた、いまこの光瀬町にいらっしゃるの!? あらま、奇遇ねえ。じゃあ、この銀行まで来てくれるのね!?」 「!!」  全員の目が見開いた。うまくいった!  詐欺師を、支店におびきよせることに成功したのだ。  やはり敵はこの町にいたらしい。板橋の考えは的中した。 「それじゃ、お願いしますねえ。待ってるからね。ごめんなさいねえ、本当に」  大瀬良さんは携帯を持ったまま。  ぺこぺこと、その場に相手がいるみたいに頭を下げた。  しかし、顔はニンマリと笑っていた。  大瀬良さんは携帯電話を切ると、右手で丸サインを作って、全員に見せたのだ。 「うまくいったわ。振り込め詐欺師、ここに来るそうよ」  と、いうわけで。  神山銀行光瀬町支店は店をあげて、警察と大瀬良さんに協力することになった。  これからATMにやってくるであろう、スズキという詐欺師。  その詐欺師がやってきた瞬間、逮捕するために。     
/277ページ

最初のコメントを投稿しよう!