EP1 Preparation Start ④

5/7
40人が本棚に入れています
本棚に追加
/419ページ
 いよいよだ。なんやかんや走る事を忘れてパス練習をしていたが、本来宇佐美は走りたくてハミルトンに乗ったのだ。  その本懐が今遂げられる。    歩く速度を上げていく、程なくハミルトン(宇佐美)は走り出す。  初速を超えて時速36km、車と同等の速度でフィールドを掛ける。  右足に違和感は……少しあるけど問題ない(この違和感は久しく右足を使っていなかった事から生じるもの)。   「走ってる……ほんとに、ほんとに走ってる!!」    一体いつぶりだろうか、中学1年生の頃に右足不随となったからおよそ4年、たった4年だ。しかし宇佐美にとっては悠久に等しいたった4年である。    呼吸を一定のリズムに整えながら走る。この肺が押し潰されそうな感覚も久しぶりだ。  因みに呼吸はカプセル内の宇佐美本体が行っている。   「走るのも問題なさそうだな……ほら」    枦夢の機体が隣を並走し、パスを投げる。先程の弓なりパスではなく、ジャイロ回転がかかった弾丸のような速いパス。  宇佐美はそれを練習した通りに掌で包むように受け止める。   「あそこにある音叉のようなものが見えるか?」    枦夢の機体が指差したのはフィールドの端っこ、ゴールポストがあるところだ。  音叉のような二又に分かれたポストにキックでボールを入れると得点が入る仕組みになっている。       
/419ページ

最初のコメントを投稿しよう!