第一章:新生活

3/13
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/25ページ
自分がフリーズしている間に、ちょっと部屋の間取りの説明をしておこうと思う。 比較的新しいマンション、いやアパート。 三階の部屋。 玄関を入ると正面に真っ直ぐ廊下が伸びていて、 廊下のすぐ左手に洗濯機、コンパクトな台所、冷蔵庫、 廊下右手のドアはユニットバス、トイレ。 廊下突き当たりの引き手のドアを開けると6畳の1部屋。 部屋に入ると正面の壁に窓、その外に小さなベランダ、 部屋の向かって左手は壁、 右手は壁とクロゼット、 部屋の手前・引き手ドア側(ベランダと反対側)の壁の端にハシゴがあり、それを登った所がロフトになっている。 ハシゴは取り外しができて邪魔な時はクロゼット側の壁のフックにかけて壁にピッタリとくっつけておける。 部屋の天井はロフトがある分、高く、 天井の全てが平らではなく少し複雑な形をしていて、ロフトに光を取り入れるため高い所にも天窓のような窓がある。 ロフトのハシゴを登った所ではギリギリ立ち上がることができる。因みに身長は170cmだ。 ロフトの奥のほう、端にいくにしたがって三角形の角のように狭まっていく。 その狭まっていく一番奥の方に、男が座っていたのだ! 男はうなだれているから顔がよく見えない。
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!