娘が埋まってる

3/5
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「おいおい。何するんだい?」 「桜の木を切るんです」 男は大きなノコギリを出して、桜の木の幹に刃を立てる。 「切らなきゃ掘り出せないのかい?」 お武家さまは、訝しげに眉間にシワ寄せ訊く。 「ええ、当然でしょう」 「まあ、確かにこれだけの桜だ。根は深いだろうからね。掘って木が母屋に倒れては大変だ。良いだろう。ダメならお前の首が飛ぶ」 男は木を切り出したが、太い幹は中々切れない。 「時間が掛かりそうだな。拙者は家の中で待ってるから、掘り出せたら呼んでくれ」 お武家さまはそう言うと、家の中へ入って行った。 お武家さまは、お茶をチビチビ飲みながら考える。 娘なんて埋まってる訳がないじゃないか。 そもそも、土に掘り起こした跡が無い。あの桜は大昔から、この庭にあったものだ。 そんな話、聞いた事も無い。 頭のおかしい町人の戯言だろう。 あの男程度の首と引き替えにするには惜しい桜だが、あらぬ疑いを掛けられ、方々で言いふらされては敵わん。 「お武家さまの家の桜の木には、美しい娘が埋まっている。 親元に返してやりてえ」 男はそう言って、泣きながら町を回っていた。 それが、とうとうお武家さまの耳にも入ってしまったのだった。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!