飛鳥 幼少期

9/11
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/71ページ
助けてくれた それはお金持ちだけど残念な同級生の家に遊びに行った時 4~5人で小学生が終わってランドセルのまま、遊びに行った 翌日 飛鳥のランドセルに見覚えのない大人のサイフが入っていた どうしようか悩んだ、普通なら絶対に相談しない性格の飛鳥だったが、あきちゃんへの信頼は違ったのだろう、あきちゃんに勇気を出して相談してみた あきちゃんは信じてくれた 共に同じくして遊ぶ様になった近所の子、マサコも [飛鳥がやるわけない] 先生に言うのは嫌だった、わたしは絶対に信用されないから それでもあきちゃんは先生に言った、そしてその財布の持ち主、別の友達の親御さんから無くなった、と聞いた 別であきちゃんが疑っていた子を問い詰めたらしい その子は素直に認め、お札を抜いて空のサイフを飛鳥のランドセルに入れたと それは、飛鳥がなにもしなくても、あきちゃんがやってくれた 信用して報われる、そんな想い物心ついた時から初めてかもしれない 誰にも甘えられず、頼る事が出来なかった飛鳥の心が変わっていった あきちゃんはわたしを見てくれている、マサコも
/71ページ

最初のコメントを投稿しよう!