1.若い女

4/4
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/60ページ
「さっちゃんからですって。よかったねえ、マリヤちゃん」 「ご馳走になります」 「え、そんなん一言も言ってないんですけど」 「まあまあいいじゃないの」  嬉しそうに笑うママと、平気な顔で水割りを煽る女。里沙は頭を抱えた。曲が終わっても、その次の曲が終わっても、彼女は続きを語ろうとはしなかった。先ほど見せた殊勝な表情はどこかへ消え去っていた。他の客からせしめた乾き物をぼりぼり食べている。 「ママ」  察したママが素早く反応してくれる。ほんの悪戯心だ。若いくせにやたら堂々とした態度のこの女が、みっともなく動揺する様を見てみたい。年上としてのプライドなんて生憎里沙は持ち合わせていなかった。少なくとも、この店にいるときは。 「はい」  手元に流れ着いた二本のマイク。その一本を握らせる。彼女の姿は何度か見ているが、里沙の記憶が正しければ一度も歌ったことがないはずだった。 「歌おうよ」 「いえ、私はちょっと」 「はい決定。これならいける? いけるよね。私から入るから、低音やって」  女は何か言おうとしたが問答無用で選曲する。二十年近く前に流行った、女性デュオの失恋ソング。曲が流れ始める。比較的簡単で、知名度も高い。店内は若い子の歌が聴けると勝手に盛り上がっている。彼女は唇を引き結んで不満げな顔をしていたが、思ったよりも普通の様子だった。つまらないな、と思いつつ、里沙は最初の高音パートを歌い始める。  音もなく、隣で、息を呑むのが分かった。視界の端、白い指に力が籠もったように見えた。胸の空くような思いで低音パートを待つ。次の瞬間だった。首の後ろのあたり、ぞくりと何かが駆け抜けた。 「――っ、」  本物の歌だ。たった一音、鼓膜を揺らす歌声。それだけで里沙は殴られたような気分になった。よく響く深い声、どこまでも正確なメロディ、彼女の紡ぐ歌はプロ顔負けの本格的なものだった。衝撃から立ち直れないまま、ハモりのパートに入る。視線が交差した。腹筋に力を入れて、らしくもなく震えそうになる声をどうにか支える。二人の歌はとんでもなく相性が良かった。これまで一緒に歌ったどの相手も、比べものにならない。ぴたりとパズルのピースがはまったような感覚。里沙は夢中になって歌った。  割れんばかりの拍手を受けて、二人は顔を見合わせる。自然と笑みが零れた。それが、里沙とマリヤの最初のデュエットだった。
/60ページ

最初のコメントを投稿しよう!