1.くりかえされる筆跡のピリオド

3/3
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
瓶入りのソーダ水が、二本。 葬儀屋はアルミ製の蓋を空けた後、窓の外をじっと見つめていたので、僕も倣って窓の外を見た。そうして黙って、春の空を見ていた。霧か霞か雲か、どこか白くぼやけている。 対比して鮮明に映るのは、葬儀屋の黒いスーツ。それが喪服だと気づいた。 葬儀屋の仕事は、死に際の両親が託した「ひとり遺してしまう息子に、寂しい思いをさせないように」という願いを叶えることらしい。 もっとも綺麗な口上だが、それは後追い自殺をさせないよう、僕を見張ることだとも言える。 それってつまり、彼は人間じゃないということかとも思ったが、どうせ明日には忘れてしまうのだ。受け入れようと一瞬で決断した。 葬儀屋の誤算は、僕の記憶が期限付きになってしまったことだった。 彼はしばらく、24時間ごとに記憶を失う僕に、付き合わざるをえない。 「今日聞いた中だと、俺の名前と冷蔵庫の話は初めてだったよ」 「はあ」 「もう一度話すのは面倒だから、日記に書いておいてくれ」 「……家族が死んだって話は、どうしましょう?」 「それは書かない方が良いだろ。明日のお前のために」 「明日の僕、のために……」 ぶっきらぼうに投げられた言葉を、咀嚼して飲み込むように繰り返す。 葬儀屋が煙草を持った指で示す先には、紙が詰まった段ボール箱。そこに僕は、繰り返される今日と云う日をはらりと入れた。 春の風は、ほのかに線香の香りだった。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!